2024 年の振り返り

#Diary

By gushernobindsme at

去年に引き続き、今年も振り返りを書きます。2024 年は激動の一年でした。

2024 年に読んだ本

通しで読んだやつ

今年は必要に駆られてこの辺の本を読んでました。

『正しいものを正しくつくる』はチーム内で実施した輪読会の課題図書だったこともあり、特にていねいに読んだ気がする。第三章「不確実性への適応」が僕の担当箇所だったのだけれど、しっかり準備して臨んだおかげで「広さでコミットし深さで調整する」などのキーワードを咀嚼でき、チームにも根付いた気がする。

必要に応じて拾い読みしたやつ

こちらも必要に駆られて買ったやつ。本当は通読したかったんですが、必要に応じてリファレンスするだけになってしまった…。

『Tableau徹底入門』と『Snowflake実践ガイド』は、どちらも最速で Tableau 用語と Snowflake 用語を抑えるのに役立つ一冊でした。

2024 年にやったゲーム

PlayStation を 124 時間、 Nintendo Switch を 72 時間やっていたようです。Steam もやってたはず。

2024 年買ってよかったもの

2024 年ベストバイは でした。

あーだこーだ悩んだ末、カウカモ経由で中古マンションを購入しました。フルリノベ済みの 2LDK(ペット可)に住むことができ、全体的に満足しています。

限界タバコ屋敷にやわらかい冬の日差しが差し込む様子

借家住まいの頃と比較して月々の支払額が変わっていない点も嬉しいポイント。

築 50 年マンションならではの悩みは色々あるんですが、ヴィンテージマンション仲間が社内に多数いるので心強いです。住宅ローン控除がなかったりして辛いけど、ともに支え合って生きていきましょう。

あとは引越しに際して家具や家電をたくさん買いました。

家電部門

インテリア部門

様子のおかしい量の買い物をしてしまったので頑張って働こうと思います。

2024 年の推し

宇多田ヒカルのライブに行ったり、 ROCK IN JAPAN FESTIVAL でイエモンやサザンを見たりでなんだかんだ充実してた気がします。

ラッパーは多数逮捕されていたようですが、私の推しは無事でした。よかった〜。

ピーナッツくんのライブチケットに今のところ全落ちしているので、来年こそは行きたいですね。

それでは良いお年を!